ご連絡があったご不明点やお問い合わせについて、随時掲載をいたします。
パーツの不備、破損などのお問い合わせは公式LINEまでお送りいただけますと幸いです。
①ネジ穴がない箇所があるとのお問い合わせにつきまして、
(例:テーブルと中央部をつなげる蝶番の部分)
既製品の金属パーツに穴が空いており、サンプル時点で2つのネジで止めた状態で使用し耐久面に問題が発生していないことを確認済みです。
商品の使用上でも問題はありませんのでご安心ください。
しかし、商品説明書と異なる点、混乱を招いてしまい申し訳ございません。
その他、本来あるはずの場所にネジ穴がなく、作業が困難な場合には、その旨を担当者にお伝えください。
②取手の取り付けについて
取手がはみ出してしまい、うまく取り付けができない。というお問い合わせがいくつか頂いておりますが
取手本体の袋をあけたときに中に入っている長いネジではなく、同じパックに入っている短いネジ(メッキネジ)を使って取り付けていただけますと幸いです。
こちら大変わかりづらく、ご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
③取手が変更になっており、青色なのですが、こちら仕様でしょうか?
引き出し、テーブルとミニ、表面の青い部分は保護シールですので、剥がしてお使いください。
④テーブルを支える部分のナット部分につきまして、ナットやペンチは不要で、手で回していただくことで装着が可能です。
固く閉める必要もありません。(以下動画参照)
⑤レールの取り外しについて、
レールの外し方がわからないとお問い合わせをいただきましたので、動画を添付致します。
動画のように、レールを伸ばした際に出てくる黒い爪を押していただき、そのまま引くことで取り外しが可能です。
⑥板(11.12.13)の取り付け方について
※本来はレールを取り付ける前に行います。
Aのネジ(中間にゴムのあるネジ)を取り付けていただき、差し込み、それを金具でロックをする形です。
いくつかこの方法で取り付ける箇所がございます。
⑦.
手順書5に記載の部品N(クッションシール)の取り付け方について
なお、反対向きにつけても問題ありませんが、動かす際に擦れて外れてしまう可能性があるため、この向きを推奨しております。
※一つでも問題ございませんが余ってしまうため二つ使っていただいてももちろん大丈夫です。
⑦レールの取り付け位置について
引き出しの取り付け位置ですが、この位置に取り付けていただくと正しく取り付けが可能です。
引き出しが少し前に出てきているという場合には、位置がずれていないかご確認いただけますと幸いです。